最新情報‎ > ‎

Google Spreadsheetでピボットテーブルが作成できるようになりました

2011/05/17 20:07 に Masakazu Muraoka が投稿   [ 2011/05/18 2:12 に更新しました ]
Google Spreadsheetにピボットテーブル作成機能が追加されました。

Summarize your data with pivot tables

ピボットテーブルとは、いわゆるクロス集計を行う機能で、Microsoft Excelではおなじみです。
ピボットテーブルを使うと、難しい関数を入力しなくても売上などのデータを分析するための集計表が簡単に作成できます。

Pivot Tables in Google Docs



Google Spreadsheetでは、メニューから「データ」→「ピボットテーブル レポート..」でピボットテーブル ワークシートが自動的に作成され、右側パネルに表示される「レポート エディタ」で項目を選択するだけで集計表を作成することができます。

詳しい使い方は、Google ドキュメント ヘルプ ピボットテーブル レポートの作成と編集に日本語で記載されています。
ピボットテーブルを使った集計・分析はビジネスにも有効なのでぜひ使ってみてください。
Comments